増補岐阜志略(読み)ぞうほぎふしりやく

日本歴史地名大系 「増補岐阜志略」の解説

増補岐阜志略
ぞうほぎふしりやく

一巻 岐阜県編

成立 明治初期

原本 岐阜県立図書館

解説 松平秀雲著の「岐阜志略」に対して訂正を加えた個所、不足部分を補った個所のみを集めて編纂されたものと思われる。両本の記述重複は七項目あり、これらにはいずれも内容に加筆した形跡がうかがわれる。とくに寺院が網羅されているのが目立つ。

活字本 一信社出版部刊美濃大史料文庫三(大衆書房復刻)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android