売買代金(読み)バイバイダイキン

デジタル大辞泉 「売買代金」の意味・読み・例文・類語

ばいばい‐だいきん【売買代金】

商取引で、財や商品サービスなどの対価として支払われる金。
株式市場で、ある期間に売買されたすべての株式、もしくは銘柄ごとの株式の合計金額。これが大きい銘柄は、市場注目を集めて活発に売買されていることになる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む