夕張まっ母さん

デジタル大辞泉プラス 「夕張まっ母さん」の解説

夕張まっ母さん

北海道夕張市のマスコットキャラクター。2007年登場。夕張メロンの形をモチーフにした髪型の地域キャラクター「夕張夫妻(ゆうばりふさい)」の妻。名称の「まっ母さん」は、赤字の「真っ赤」とかけたもので、財政破綻した夕張市の観光PRのために制作された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む