共同通信ニュース用語解説 「外国人旅行者の消費額」の解説
外国人旅行者の消費額
日本を訪れる外国人旅行者の消費動向を探るため、観光庁が四半期ごとに調べている。羽田や成田など21空港と、博多など4港から出国する約3万5千人を対象にアンケートを実施。宿泊費や飲食費、交通費、買い物代といった項目別に集計し、国籍や性別、年齢、宿泊地なども尋ねる。2018年からは調査場所を増やすなどして、精度を高めた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...