デジタル大辞泉
「外貨建相場」の意味・読み・例文・類語
がいかだて‐そうば〔グワイクワだてサウば〕【外貨建(て)相場】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
外貨建相場
がいかだてそうば
rate in foreign currency
為替相場の表わし方の一つで,自国通貨を基準にして,それに相当する外貨額で為替相場を表示する方法。たとえばイギリスにおいて1ポンド=1.6米ドルと表示される場合は外貨建てであり,今日先進国のなかで外貨建表示法を採用している国はイギリスのみである。なお上記1ポンド=1.6米ドルという為替相場はイギリスでは外貨建てであるが,アメリカでは邦貨建てとなる。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 