外輪古墳群(読み)とがわこふんぐん

日本歴史地名大系 「外輪古墳群」の解説

外輪古墳群
とがわこふんぐん

[現在地名]甲良町池寺

犬上川の形成する扇状地の先端部、標高約一三〇メートルに分布する円墳五十数基よりなる後期群集墳。かつて須恵器土師器と、馬具金環が出土した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android