日本歴史地名大系 「多利・前田遺跡」の解説 多利・前田遺跡たり・まえだいせき 兵庫県:氷上郡春日町新知村多利・前田遺跡[現在地名]春日町多利竹田(たけだ)川東岸にあって、東から延びる丘陵裾部の標高八七メートル前後の傾斜地に位置する。多利遺跡群と総称する場合がある。一二世紀の後半から一三世紀の前半に営まれた集落跡。昭和五八年(一九八三)の発掘で四間×四間の住居建物跡、三間×四間総柱の倉庫建物跡など、一一棟の掘立柱建物跡が発見された。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by