多重極放射(読み)たじゅうきょくほうしゃ(その他表記)multipole radiation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「多重極放射」の意味・わかりやすい解説

多重極放射
たじゅうきょくほうしゃ
multipole radiation

多重極による電磁波放射原点近傍で時間的に変る電荷電流の分布があるとき,それから放射される電磁波を双極子四重極,…などの多重極から放射されるものに分けて取扱うことができる。それぞれ双極子放射,四重極放射,…放射と呼び,総括して多重極放射という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む