夜空と交差する森の映画祭

デジタル大辞泉プラス の解説

夜空と交差する森の映画祭

日本国内で毎年開催される屋外型の映画祭。FOREST MOVIE FESTIVALとも。野外の森に複数のステージが設置され、それぞれのステージで並行して夜通し映画を上映する。一夜限りながら数千人を動員する大規模イベント。開催会場コンセプトは毎年変わる。2014年の第1回は埼玉県秩父郡長瀞町で開催。以後、山梨県北杜市の白州尾白の森名水公園べる、愛知県西尾市の佐久島など、さまざまな会場で開催されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む