精選版 日本国語大辞典 「夢が覚める」の意味・読み・例文・類語
ゆめ【夢】 が 覚(さ)める
- ① 眠りからさめて夢が消える。
- [初出の実例]「よろしう、おこたり給ふさまにうけたまはりしかば、思ひ給へたゆみたりし程に、ゆめもさむるほど侍るなるを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夕霧)
- ② 心の迷いが消える。正常な精神状態にもどる。正気づく。目ざめる。
- [初出の実例]「おくりとのは、ゆめのさめたるこころをなされ」(出典:説経節・をくり(御物絵巻)(17C中)一三)
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...