デジタル大辞泉 「精神状態」の意味・読み・例文・類語 せいしん‐じょうたい〔‐ジヤウタイ〕【精神状態】 精神のありさま。感情・気分の安定性・明暗などのぐあい。「精神状態がよくない」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「精神状態」の意味・読み・例文・類語 せいしん‐じょうたい‥ジャウタイ【精神状態】 〘 名詞 〙 精神のありよう。意識や感情などのゆれうごく様子。[初出の実例]「笑止にも愛する女の精神状態(セイシンジャウタイ)を錯(あやま)り認めてゐるのである」(出典:雁(1911‐13)〈森鴎外〉二一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
内科学 第10版 「精神状態」の解説 精神状態(神経疾患患者のみかた) (2)精神状態 神経学的所見としてはまず,意識と知能の状態を評価する.患者が覚醒していて,問診でも会話内容に問題がなく,近時記憶,遠隔記憶が保たれていれば,通常は精神状態に大きな問題はないと判断できる. 意識の覚醒度,清明度が低下している場合には,かつては傾眠,混迷,半昏睡,昏睡などの用語によってその程度を表現した.現在は国際的にも汎用されているGlasgow Coma Scaleを用いるのがよい.わが国で開発された3-3-9度方式による記載法も用いられる. 認知機能の評価には,mini-mental status examination(MMSE)を用いるのが世界標準であり,一般内科医もMMSEには習熟していることが望ましい.わが国では改訂長谷川式簡易認知評価スケールもよく用いられている.スケールの内容は,時間,場所,人に対する見当識,記憶(即時再生,近時記憶,遠隔記憶をそれぞれ評価する),計算力(100から7ずつ順に引いていく),判断力,抽象的な思考力(諺の意味を問うなど),一般的な知識(野菜の名前を列挙するなど),構成能力(図形を模写するなど),感情などを総合的に評価し,年齢を考慮した正常データと比較して認知機能障害の有無と程度を判定する.判断力の評価には,「隣の家の台所の窓から煙が出ているとしたら,どうするか?」など,具体的な状況を設定してどう対応するかを質問する. 知能レベルのより詳細な評価には,Wechsler Adult Intelligence Scale-Revised(WAIS-R)などの検査法が必要になる.[西澤正豊] ■文献 水澤英洋,宇川義一編著:神経診察:実際とその意義,中外医学社,東京,2011.水野義邦編:神経内科ハンドブック 鑑別診断と治療 第4版,医学書院,東京,2010. 出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報