精選版 日本国語大辞典 「大和豊秋津島」の意味・読み・例文・類語 おおやまと‐とよあきづしまおほやまと‥【大和豊秋津島・大倭豊秋津洲】 ( 穀物が豊かにみのる大和(やまと)の島の意 ) 日本本州の美称。転じて、日本国の総称。[初出の実例]「如此(かく)言ひ竟(を)へて御合(みあひま)して、生める子は、淡道之穂之狭別島、〈略〉次に大倭豊秋津島(おほやまととよあきづしま)を生みき」(出典:古事記(712)上) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 看護師/年収460万円可/賞与年2回/入社祝い金あり/託児手当あり 医療法人聖麗会 聖麗メモリアル病院 茨城県 日立市 月給31万円 正社員 週2コマから勤務可の看護師/AP まつの肛門・胃腸・内視鏡クリニック 兵庫県 西宮市 時給1,800円~1,900円 アルバイト・パート Sponserd by