デジタル大辞泉プラス 「大塩八幡宮」の解説 大塩八幡宮 福井県越前市中南部、桜井峰の北麓にある神社。旧県社。祭神は誉田別(ほんだわけ)天皇ほか。室町後期の建築とされる拝殿は国の重要文化財に指定。疱瘡の神様として知られる。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 病院での事務スタッフ/未経験から高収入/嬉しい週払い有/面接時履歴書不要 株式会社マントレードジャパン 千葉県 我孫子市 時給1,400円~ 派遣社員 一般事務/未経験OK!/法律事務所で一般事務 実働7時間 一般事務・OA事務 ランスタッド株式会社 東京都 港区 時給1,700円 派遣社員 Sponserd by