大岡 育造(読み)オオオカ イクゾウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大岡 育造」の解説

大岡 育造
オオオカ イクゾウ


肩書
衆院議長,文相

生年月日
安政3年6月3日(1856年)

出生地
長門国豊浦郡小串村(山口県)

経歴
長崎医学校に入ったが、後上京、講法学館、司法省法学校などで学ぶ。明治23年「江戸新聞」を買収、「中央新聞」と改称し、その社長となった。同年帝国議会開設に際し、山口県選出の衆議院議員となり、以来当選12回。この間、32年に欧米漫遊、帰国後政友会総務となる。36年東京市参事会員となり、次いで市会議長となった。大正元年以来、衆院議長に就任すること3回。3年山本権兵衛内閣の文部大臣となったが、間もなく退官、その後は政友会の長老として政界重きをなした。

没年月日
昭和3年1月26日

家族
息子=大岡 龍男(俳人)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「大岡 育造」の解説

大岡 育造
オオオカ イクゾウ

明治〜昭和期の政治家 衆院議長;文相。



生年
安政3年6月3日(1856年)

没年
昭和3(1928)年1月26日

出生地
長門国豊浦郡小串村(山口県)

経歴
長崎医学校に入ったが、後上京、講法学館、司法省法学校などで学ぶ。明治23年「江戸新聞」を買収、「中央新聞」と改称し、その社長となった。同年帝国議会開設に際し、山口県選出の衆議院議員となり、以来当選12回。この間、32年に欧米漫遊、帰国後政友会総務となる。36年東京市参事会員となり、次いで市会議長となった。大正元年以来、衆院議長に就任すること3回。3年山本権兵衛内閣の文部大臣となったが、間もなく退官、その後は政友会の長老として政界に重きをなした。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「大岡 育造」の解説

大岡 育造 (おおおか いくぞう)

生年月日:1856年6月3日
明治時代-昭和時代の政治家。中央新聞社社長;衆議院議員
1928年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android