共同通信ニュース用語解説 「大川小津波訴訟」の解説
大川小津波訴訟
東日本大震災の津波が襲来した宮城県石巻市立大川小で児童70人と教職員10人が死亡、児童4人が行方不明になった。児童23人の遺族は2014年3月、市と県に計23億円の損害賠償を求め提訴。16年10月の一審仙台地裁判決は計約14億2600万円の支払いを命じた。原告、被告双方が控訴。18年4月の二審仙台高裁判決は学校側の事前防災の不備やそれを確認、指摘しなかった市の過失を認め、賠償額を約1千万円増額した。19年10月、最高裁は市と県の上告を退け、二審判決が確定した。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報