大気圏内核実験(読み)タイキケンナイカクジッケン

デジタル大辞泉 「大気圏内核実験」の意味・読み・例文・類語

たいきけんない‐かくじっけん【大気圏内核実験】

地上海上空中など大気圏内で行われる核爆発実験大気圏核実験。→地下核実験
[補説]1945年から1980年にかけて米国・旧ソ連・英国フランス中国が合計543回行い、総計約9トンの核分裂生成物が地球全体に拡散した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む