精選版 日本国語大辞典 「大津奉行」の意味・読み・例文・類語 おおつ‐ぶぎょうおほつブギャウ【大津奉行】 〘 名詞 〙 戦国時代、近江国(滋賀県)の守護の六角氏が、天文二年(一五三三)に大津に置いて、その地方を治めた職。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例