精選版 日本国語大辞典
「大海は塵を択ばず」の意味・読み・例文・類語
たいかい【大海】 は 塵(ちり)を択(えら)ばず
- 大人物は度量が大きくて、よく人をうけいれることをいう。河海は細流を択ばず。
- [初出の実例]「大かいちりをゑらまず、花は所をさだめぬもの、でいの中にもこがねあり」(出典:御伽草子・浄瑠璃十二段草子(室町時代物語大成所収)(室町末))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
大海は塵を択ばず
大海は塵のようなつまらないものでも、これを嫌うことなく受け入れて飲み込んでしまう。度量の大きな大人物が、よく人を受け入れることのたとえ。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 