大西酔月(読み)おおにし すいげつ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大西酔月」の解説

大西酔月 おおにし-すいげつ

?-? 江戸時代中期の画家
望月玉蟾(ぎょくせん)にまなび,山水・人物画を得意とした。明和5年(1768)版の「平安人物志」画家部の筆頭にあげられているが,作品はほとんどのこっていない。松村月渓最初の師といわれる。京都出身。字(あざな)は希蟾(きせん)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

朝日日本歴史人物事典 「大西酔月」の解説

大西酔月

生年生没年不詳
江戸中期の画家。字は希蟾。京都の人。望月玉蟾の弟子。元・明画を学ぶ。当時の京都では最も著名な画家で,呉春一時期,その門に学んだ。現在では忘れられた画家。安永4(1775)年版『平安人物志』には記載がなく,そのころすでに没していたか。

(武田光一)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android