大谷晃一(読み)おおたに こういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大谷晃一」の解説

大谷晃一 おおたに-こういち

1923-2014 昭和後期-平成時代の文芸評論家,作家
大正12年11月25日生まれ。朝日新聞編集委員をへて,帝塚山学院大教授。平成9年同大学長。「続関西名作の風土」で昭和46年日本エッセイスト・クラブ賞。織田作之助ら作家の評伝で知られた。平成26年5月25日死去。90歳。大阪府出身。関西学院大卒。著作に「評伝 梶井基次郎」「大阪文学散歩」「大阪学」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む