大豆田新町(読み)まめだしんまち

日本歴史地名大系 「大豆田新町」の解説

大豆田新町
まめだしんまち

[現在地名]金沢市大和町だいわまち

梅鉢清水うめばちしようずの西に続き、分れて二筋の東西の通りとその間を結ぶ通りに沿う町。大豆田持筒足軽組地に明治四年(一八七一)町立て。同組地は持筒頭加藤重左衛門の願出により天和二年(一六八二)設けられた。竹田五郎左衛門下屋敷続きで、大豆田村との間に入込みの増泉ますいずみ村領内にあたる(金沢古蹟志)。大豆田大組ともいわれ、建宝二年(一六七四)大組足軽に三人が命ぜられた(「藩国官職通考」加越能文庫)。持筒・持弓頭は同八年に初めて三人が命ぜられ、加藤重左衛門が持筒頭に任ぜられた。のち弓三組・筒四組となった(金沢古蹟志)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android