大鋸屑も言えば言わる(読み)おがくずもいえばいわる

精選版 日本国語大辞典 「大鋸屑も言えば言わる」の意味・読み・例文・類語

おがくず【大鋸屑】 も 言(い)えば=言(い)わる[=言(い)う]

  1. 無用なおがくずも、なんとか理屈をつければ、有用なものだと言いなすことができる。どんな事にも、理屈をつけようと思えばつけられる。〔俳諧・毛吹草(1638)〕
    1. [初出の実例]「ハテ、鋸屑(オガクヅ)も言へば言わるる。杓子(しゃくし)も定木(じゃうぎ)に成る」(出典歌舞伎幼稚子敵討(1753)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 鋸屑 実例 初出

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む