大阪府史(読み)おおさかふし

日本歴史地名大系 「大阪府史」の解説

大阪府史
おおさかふし

大阪府史編集専門委員会編 大阪府 昭和五三年から刊行中

構成 全七巻のうち既刊四巻。巻一古代編I(石器時代の終末期まで)、巻三中世編I(鎌倉時代―南北朝時代)、巻四中世編II(室町時代―戦国時代)、巻五近世編I(統一政権の樹立から元禄社会の開花)。各巻に付図を添える。紀要「大阪府の歴史」一―九号(昭和四六―五三年刊)がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む