共同通信ニュース用語解説 「大阪・関西万博の入場券」の解説
大阪・関西万博の入場券
日本国際博覧会協会は想定来場者数を2820万人と見込み、販売目標は何度も入場できる通期パスを踏まえて2300万枚に設定した。前売りで1400万枚を目指し、開幕500日前の2023年11月30日に販売を開始。直近公表分の12月11日時点で742万枚売ったが、関西財界の呼びかけに応じた企業の購入分が大半を占める。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新