共同通信ニュース用語解説 「大阪・関西万博」の解説 大阪・関西万博 大阪市の人工島・夢洲ゆめしまで4月13日~10月13日に開かれる国際博覧会。テーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」で、自治体や民間企業の他、158カ国・地域と7の国際機関がパビリオンを出展する。1周約2キロの大屋根リングが会場のシンボル。期間中の来場者は約2820万人と見込まれている。国際博覧会条約に基づきおおむね5年ごとに開催される登録博覧会の日本開催は1970年の大阪、2005年の愛知に続き3回目。更新日:2025年3月12日 出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報 Sponserd by