大阪・関西万博の経費

共同通信ニュース用語解説 「大阪・関西万博の経費」の解説

大阪・関西万博の経費

会場整備費は資材価格や人件費上昇当初の見通しから1・9倍の2350億円に膨らんだ。うち130億円は自然災害など想定外事態に備えた予備費で62億円の支出が決まった。運営費も1・4倍の1160億円に増額。日本国際博覧会協会は2024年4月、元財務官僚で副事務総長の小野平八郎おの・へいはちろう氏が最高財務責任者(CFO)を兼務する体制に変更し、予算管理を強化した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む