天然ガスハイドレート(読み)テンネンガスハイドレート

デジタル大辞泉 「天然ガスハイドレート」の意味・読み・例文・類語

てんねんガス‐ハイドレート【天然ガスハイドレート】

《「ハイドレート」は水和物の意》低温高圧の下で、天然ガスの主成分メタンが水の分子の中に取り込まれてできるシャーベット状の物質。1立方メートル中に約160立方メートルのメタンガスを含む。セ氏零下20度で輸送できるので液化天然ガスよりも製造・輸送費を節約できる。俗に「燃える氷」ともいう。NGH(natural gas hydrate)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android