太俣郷(読み)ふとまたごう

日本歴史地名大系 「太俣郷」の解説

太俣郷
ふとまたごう

天正一八年(一五九〇)の豊臣秀吉朱印状(竜造寺家文書)に「肥前国佐嘉郡内(太)俣五千弐百廿四石事、為隠居分、令扶助条、全可領知、但軍役令免除者也」とあり、竜造寺民部大輔(政家)に隠居地として太俣の地が与えられている。政家は隆信の子である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android