失業者増加と農家減少

共同通信ニュース用語解説 「失業者増加と農家減少」の解説

失業者増加と農家減少

厚生労働省によると、新型コロナウイルス感染拡大に関連する解雇や雇い止めで仕事を失った人は、見込みを含め、昨年2月の集計開始から今年7月30日時点で累計11万2540人となった。一方、農林水産省の「2020年農林業センサス」によると、農業を主な仕事とする「基幹的農業従事者」は約136万人で、15年に比べて約39万人減少。65歳以上の割合は約70%で、15年に比べて4・7ポイント上昇した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む