奇奇奇譚編集部ホラー作家はおばけが怖い

デジタル大辞泉プラス の解説

奇奇奇譚編集部/ホラー作家はおばけが怖い

木犀あこによるミステリー小説。怪奇小説雑誌『奇奇奇譚』編集者善知鳥と、霊が見える新人作家・熊野惣介のコンビが、心霊現象の謎に挑む。2017年第24回日本ホラー小説大賞優秀賞を受賞し、同年刊行。応募時のタイトルは「文字列幽霊」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む