奇捷(読み)キショウ

精選版 日本国語大辞典 「奇捷」の意味・読み・例文・類語

き‐しょう‥セフ【奇捷】

  1. 〘 名詞 〙 ふつうではあり得ない、思いがけない勝利。不思議な勝利。
    1. [初出の実例]「早い逃足で土俵を廻り、足の変りによって奇捷(キセフ)を占めるやうな法に出たら」(出典:相撲講話(1919)〈日本青年教育会〉現代人気力士評判記其の二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む