奈良漬アイス(読み)ならづけあいす

事典 日本の大学ブランド商品 「奈良漬アイス」の解説

奈良漬アイス

菓子
奈良女子大学(奈良県奈良市)の大学ブランド。
奈良漬を練り込んだアイスクリーム。カップアイスとモナカアイスの2種類がある。奈良の伝統的な食品である奈良漬が幅広く親しまれるようにとの願いから、学生たちを中心とした奈良漬プロジェクト研究チームが開発した。食品衛生法では「アイスクリームの細菌数は1g当たり10万以下」と定められているが、製造工程に熱処理を加えることで、奈良漬に含まれる酵母や麹菌増加を抑えることに成功した。カップアイスに入れた奈良漬はクッキー生地に練り込んだ上、オーブンで焼いたものを使用。また、モナカアイスに入れた奈良漬は加熱処理がなされている。価格は、カップ300円・モナカ250円。株式会社山崎屋取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む