精選版 日本国語大辞典 「奮い立てる」の意味・読み・例文・類語
ふるい‐た・てるふるひ‥【奮立】
- 〘 他動詞 タ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]ふるひた・つ 〘 他動詞 タ行下二段活用 〙 弱気になりそうな心を勇みたたせる。心を勇みふるわせる。奮起させる。- [初出の実例]「頽齢と塵労と戦禍のためにあはや絶えなんとするたましひを奮い立て」(出典:普賢(1936)〈石川淳〉一)
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...