共同通信ニュース用語解説 「女子アジア・カップ」の解説
女子アジア・カップ
前身は女子アジア選手権で、2006年の第15回大会から現在の名称に変わった。今回は4年ぶりの開催。1991年に福岡で行われた第8回大会で女子W杯の前身となる第1回女子世界選手権予選を兼ねた。日本代表は81年の第4回大会に初参加し、今回で14度目の出場。過去には準優勝が4度、3位が5度だった。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...