…ちなみに,この時期に青年会の名称が,一般に青年団と改められるようになった。また,処女会,娘の会などという女子青年団もしだいに官制化され(女子青年団体施設要項,1926),27年には大日本連合女子青年団が結成された。そして,39年の青年学校の義務化とともに民間の青年団体はその機能をまったく失った。…
※「女子青年団」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...