ことわざを知る辞典 の解説
女房と畳は新しいほうが良い
[使用例] 俺は女罰があたったんだね。女房とタタミは新しいのがいいっていうけれど、だんだん変わるたんびにわるくなって、今のはもうタタミなんてものじゃないね[ミヤコ蝶々*女ひとり|1966]
[解説] 畳を引き合いに出し、冗談めかして女房は新しい方がういういしくてよいとするもの。まったく逆に、「女房と鍋釜は古いほど良い」「女房と味噌は古いほど良い」とすることわざもあります。
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...