奸人(読み)カンジン

デジタル大辞泉 「奸人」の意味・読み・例文・類語

かん‐じん【×奸人/×姦人】

腹黒く悪賢い人物。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「奸人」の意味・読み・例文・類語

かん‐じん【奸人・姦人】

  1. 〘 名詞 〙 わるがしこい人物。わるだくみをする人。心のよこしまな人。ねじけもの。わるもの。
    1. [初出の実例]「伏請。能守左右姦人」(出典聖徳太子伝暦(917頃か)上)
    2. 「唐に仇士良とて、〈略〉極たる姧人也」(出典:神皇正統記(1339‐43)下)
    3. [その他の文献]〔韓非子‐主道〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む