デジタル大辞泉
「好球」の意味・読み・例文・類語
こう‐きゅう〔カウキウ〕【好球】
球技、特に野球で、打ったり受けたりしやすい球。「好球を見のがす」「好球必打」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐きゅうカウキウ【好球】
- 〘 名詞 〙
- ① 球技で、打ったり蹴ったりしやすい球。
- ② 球技で、敵が打ち返せない球。特に、野球で投手側からいう。
- [初出の実例]「投手が、如何に好球を投じ、打手を三度振せしむるに勝れたりと雖」(出典:最近野球術(1905)〈橋戸信〉内野篇)
- ③ 野球で、打者からみてヒットを打ちやすい球。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 