妙喜(読み)みょうき

朝日日本歴史人物事典 「妙喜」の解説

妙喜

生年生没年不詳
戦国時代武家女性。夫は武蔵国日尾城(埼玉県小鹿野町)城主諏訪部定勝。父は遠山直景。夫定勝の泥酔中に敵が来襲したが,自ら武装して兵を指揮し,夫が目覚めるまで持ちこたえた。そのため周囲の敵からも一目置かれ,定勝が相模に打って出るときなども,安心して妻に城を任せたという。夫の死後剃髪している。

(真下道子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「妙喜」の解説

妙喜 みょうき

?-? 戦国-織豊時代の女性。
北条氏邦家臣で,武蔵(むさし)日尾城(埼玉県)の守将諏訪部定勝の妻。父は遠山直景。永禄(えいろく)12年(1569)夫の泥酔中に武田勢が来襲,みずから兵を指揮して城をまもった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android