日本歴史地名大系 「妙高高原町」の解説 妙高高原町みようこうこうげんまち 新潟県:中頸城郡妙高高原町面積:一二六・五七平方キロ妙高山(二四四五・九メートル)南麓に位置し、その中腹で北の妙高村と接する。北西部は焼(やけ)山(二四〇〇・三メートル)で糸魚川(いといがわ)市と、西は天狗原(てんぐはら)山(二一九七・一メートル)・薬師(やくし)岳(一八〇一・七メートル)・松尾(まつお)山(一六七七・八メートル)・堂津(どうつ)岳(一九二六・六メートル)などの高山で長野県北安曇(きたあずみ)郡小谷(おたり)村。南は高妻(たかつま)山(二三五二・八メートル)や御巣鷹(おすたか)山(二〇四六メートル)の山麓で、長野県上水内(かみみのち)郡鬼無里(きなさ)村・戸隠(とがくし)村・信濃(しなの)町。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 看護小規模施設の正看護師/安心のフォロー体制/研修充実/未経験OK セントケア・グループ 静岡県 浜松市 時給1,930円~ アルバイト・パート 有料老人ホームの看護職員/夜勤なし/1日4h週3日からOK/昇給賞与有 株式会社さわやか倶楽部 埼玉県 熊谷市 時給1,600円 アルバイト・パート Sponserd by