妬顔(読み)ねたましがお

精選版 日本国語大辞典 「妬顔」の意味・読み・例文・類語

ねたまし‐がお‥がほ【妬顔】

  1. 〘 名詞 〙 人にねたましい心を起こさせるような顔つきや様子
    1. [初出の実例]「箏の琴いとなつかしう弾きすさむ爪音、をかしう聞ゆ〈略〉など、かくねたましがほにかき鳴らし給ふとのたまふに、皆おどろかるべけれど」(出典:源氏物語(1001‐14頃)蜻蛉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例