始めが大事(読み)はじめがだいじ

ことわざを知る辞典 「始めが大事」の解説

始めが大事

物事最初が肝心である。初めにとった態度方法がそのまま終わりにまで影響することになるので、物事を手がけるにはよく考えて準備し、最初から万全の態勢でやり抜かなければならない。

〔異形〕始めが肝心

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む