委員会制(読み)いいんかいせい

改訂新版 世界大百科事典 「委員会制」の意味・わかりやすい解説

委員会制 (いいんかいせい)

議会において全議員からなる本会議の時間不足を緩和するために発達してきた〈議会委員会制〉を指すことが多いが,特定の行政権を有している合議制の〈行政委員会〉をいうこともある。それぞれ項目を参照されたい。

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「委員会制」の意味・わかりやすい解説

委員会制【いいんかいせい】

議会委員会制

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の委員会制の言及

【議会委員会制】より

…近代立憲国家において,議会は,立法権をはじめとする重要な諸権能をもち,程度の差こそあれ,国政機構のなかで大きな役割を演ずるが,国政事項が量的に増大すると同時に質的にも専門化してくるにつれ,全部の議員が参加する本会議にかわって,委員会による審議が実質的に大きな意味をもつようになってきた。議会におけるこのような審議のしくみを議会委員会制という。
【アメリカ】
 委員会中心主義の典型はアメリカ合衆国である。…

【市町村制】より

…アメリカ各州の地方制度はきわめて多様であるが,自治団体municipality(city,town,village)の自治権は州議会の付与する憲章に基づいており,権能は画一的には規定されていない。政治制度も日本にみる首長‐議会型に加え,市支配人制city manager system,委員会制commission system,住民総会town meetingと変化に富む。西ドイツも各州で地方制度を異にするが,基礎自治体は普通市Gemeindeと特別市Stadtkreisであり,普通市は都市施設,小中学校の設置,公的扶助などの自治事務に加え,多数の国政委任事務を処理する。…

【首長制】より

…しかしこの点は,公選首長を自治体政治における一つの正当な代表機関として位置づけるとともに,議会が機関対立主義の原理に立脚した運営を図ることによって解決されよう。 ところで外国の首長制には,日本と同様の形態に加えて〈市支配人制city manager system〉〈委員会制commission system〉のような形態がみられる。前者は政策執行や行政組織の管理権限を,市会の統制の下に市会が雇用した専門家にゆだねるものである。…

※「委員会制」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android