普及版 字通 「委随」の読み・字形・画数・意味
【委随】い(ゐ)ずい
~先
の
ふ
にして仁厚委隨なるを以て、故に之れを
崇して、以て太傅と爲す。
柔弱なさま。手足などがしびれて動かぬことをいう。漢・枚乗〔七発〕四
委隨し、筋骨挺解す。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...