い‐じゅんヰ‥【委順】
- 〘 名詞 〙
- ① 自然のなりゆき。また、自然のなりゆきに、すなおにしたがうこと。〔荘子‐知北遊〕
- ② 人間の死をいう。〔蔗軒日録‐文明一八年(1486)二月二九日〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「委順」の読み・字形・画数・意味
【委順】い(ゐ)じゆん
自然のなりゆき。〔荘子、知北遊〕性命は汝の
に非ず。是れ天地の委順なり。字通「委」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 