ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「姫蚕」の意味・わかりやすい解説 姫蚕ひめこplain silkworm 蚕の幼虫で外皮に斑紋がない種類のこと。形蚕 (かたこ) に対する呼称。第5環節と第8環節の真皮細胞にメラニン色素はないが,半月紋と星状紋の痕跡が存在している。1蛾の卵から出てくる蚕児のうち,雌は全部形蚕,雄は全部姫蚕になる品種が育成され,雌雄鑑別に利用されている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by