デジタル大辞泉 「婚礼の合唱」の意味・読み・例文・類語 こんれいのがっしょう〔コンレイのガツシヤウ〕【婚礼の合唱】 《原題、〈ドイツ〉Brautchor》ワグナーのオペラ「ローエングリン」の第3幕第1場で歌われる合唱曲。「ワグナーの結婚行進曲」として知られ、現在も結婚式においてオルガンなどで演奏されることが多い。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 4t車で食品や飲料品の配送ドライバー/日払いOK WEB登録随時開催 株式会社ジャパン・リリーフ 群馬県 伊勢崎市 時給1,400円 派遣社員 エキスパートドライバー候補/6ヵ月間月給40万円保証 毎日交通株式会社 大阪府 大阪市 月給40万円~70万円 正社員 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「婚礼の合唱」の解説 婚礼の合唱 ドイツの作曲家リヒャルト・ワーグナーのオペラ『ローエングリン』で歌われる合唱曲の一つ。原題《Brautchor》。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 2~4t箱車ドライバー「未経験者も活躍中・賞与年2回・創立71年以上の安定企業」 株式会社ピアノターミナル・ナカムラ 福岡県 大野城市 月給25万円~30万円 正社員 / 契約社員 大型ドライバー/年間休日116日/前払い制度あり/土日祝休み/東証プライム上場グループ/電話応募OK SBSフレイトサービス株式会社 静岡県 藤枝市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by