嫦娥六号(読み)ジョウガロクゴウ

デジタル大辞泉 「嫦娥六号」の意味・読み・例文・類語

じょうが‐ろくごう〔ジヤウガロクガウ〕【××娥六号】

中国月探査機。周回機・着陸機・離陸機・帰還機からなり、世界初となる月の裏面土壌採取目的とする。嫦娥5号に続き、2024年5月に打ち上げられ、南極エイトケン盆地に着陸し、土壌や岩石を採取。サンプルリターンに成功した。→嫦娥計画

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む