デジタル大辞泉
「採取」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さい‐しゅ【採取】
- 〘 名詞 〙 手に入れること。特に、研究、調査のために、必要なものを見本としてとってくること。また、鉱物や土砂を利用するためにとること。ひろいとること。
- [初出の実例]「一、砂鉱採取願 毎一件 金十円」(出典:鉱業及砂鉱採取業に関する手数料制(明治三八年)(1905)三条)
- [その他の文献]〔後漢書‐馬援伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「採取」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 