子どもとコロナワクチン

共同通信ニュース用語解説 「子どもとコロナワクチン」の解説

子どもとコロナワクチン

国内では、これまで12歳以上の新型コロナウイルスワクチンの使用が認められていた。米国では5~11歳の接種が推奨されており、昨年11~12月、約870万回が接種された。海外臨床試験で、2回目接種後の発症予防効果は5~11歳で90%以上だったとの報告がある。ただ新変異株「オミクロン株」への有効性を示すデータは、十分得られていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む