子どもとコロナワクチン

共同通信ニュース用語解説 「子どもとコロナワクチン」の解説

子どもとコロナワクチン

国内では、これまで12歳以上の新型コロナウイルスワクチンの使用が認められていた。米国では5~11歳の接種が推奨されており、昨年11~12月、約870万回が接種された。海外臨床試験で、2回目接種後の発症予防効果は5~11歳で90%以上だったとの報告がある。ただ新変異株「オミクロン株」への有効性を示すデータは、十分得られていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む